2025年4月25日 生徒支援部 更新
4月25日(金)本校の伝統行事でもある文殊山登山が春の晴天のなか実施されました。うららかな陽光のもと,絶好の登山日和となり,生徒たちは互いに声をかけあい,励まし合いながら山頂を目指しました。登山の道中,福井平野を一望する素晴らしい景色を楽しんだり,動植物の自然に触れたり,また一般の登山客の方々と挨拶を交わしたりと,日常とは一味違う自然の中での体験を存分に楽み,たくさんの笑顔が見られました。
また,今年度は地域交流の一環として文殊公民館とタイアップして,小文殊にあるトイレで利用するペットボトルの水を,生徒が一人一本ずつ持ってあがり,ボランティア活動を推進することもできました。重いボトルを持って上がってくれた生徒の皆さん、大変ありがとうございました。
生徒も教職員も,雄大な自然の中に身を置き,より一層本校の結束を高める素晴らしい一日となりました。
2025年4月17日 生徒支援部 更新
4月15日(火),校内にて日頃から読書活動に励んでいる「ベストリーダー」への表彰式がおこなわれました。この賞は,生徒の皆さんに図書室に親しんでもらうために設けられました。
今回は昨年10月から今年3月末までの期間において,図書室を大いに利活用した生徒10名が選ばれました。
式では,ベストリーダー第1位に輝いた生徒が代表として,前年度後期図書委員長から賞状と記念品を受け取りました。
図書室ではこのところ,続々と図書室に足を運び,本を手に取る新入生の姿が見られます。
近々,ベストリーダーの皆さんからのおすすめ図書コーナーも設けます。新刊本も取り揃えていますので,読みたくなるマイベストブックを見つけてみてください。
2025年4月8日 学習支援部 更新
本日午前中に新任式・始業式・対面式を行いました。
今年度より着任いただいた山内教頭先生をはじめ,先生方の紹介がありました。
また,始業式では、今年度からの本校の新たな取り組みや充実した高校生活に向けてのお話が、校長先生からありました。
対面式では,生徒会長からは新入生への歓迎の言葉が,新入生代表からはお礼と決意の言葉が述べられました。
いよいよ令和7年度前期の日程が始まりました。
各々の1年間の学びと成長を期待しています。
2025年4月7日 学習支援部 更新
本日,体育館にて入学式を行いました。今年度は81名の新入生が新たに本校の仲間となり,希望に満ちた表情で式に臨みました。校長式辞や来賓祝辞にも真剣な表情で耳を傾けたり,新入生代表の言葉を通じて,本校の一員となることの喜びと期待を共有でき温かい式となりました。
入学式後に行ったLHや写真撮影では,緊張した面持ちだった新入生たちも表情が和らぎ,笑顔が見えることもありました。
新入生の皆さんご入学おめでとうございます。皆さんが、充実した3年間を送れるよう、教職員一同全力でサポートしてまいります。